2023年開催の雪上耐久は色々グダグダでしたが、2024年は轍を踏まぬ様頑張りますのでよろしくお願いいたします。
今回は午前中最初にショートコースでの「タイムトライアル」を開催して、そのタイム順でトーナメント表に割り振り「勝ち抜き戦」を開催します。
1回戦の敗者は「敗者復活戦」に参加出来ますので、タイムトライアル&1回戦&敗者復活戦の最低3本のレース参加となります。
午後は60分耐久レースをロングコースで開催します。
基本的にショートコースとロングコースは交差するものの、共有部分は作らない予定です。
雪上乗車体験会も同時開催します!
基本「雪上走行未経験者」対象ですが、お誘い合わせの上ご来場ください。
もちろん無料です!
今回のレースに参加の際の注意事項は以下の通り
1 道内在住の自転車に乗れる健康な男女
2 使用バイクはMTB(セミファットも含む)またはファットバイクとします
クロスバイク等のタイヤ幅の狭い(細い)バイクでの参加も「一応」認めます(非推奨)
クロスバイク等でエントリーの際はフォームで「MTB」を選択してください
3 交代用ピットは用意しますが、車両を入れたりは出来ません
4 事故については、応急処置のみ主催者で行います
5 傷害保険等は各自で加入してください
6 E-BIKEが耐久チームに参加する場合は複数台中1台であっても「E-BIKE」カテゴリーを選択してください
7 チームで耐久参加の際は「代表者」がチーム員の耐久のエントリーを行い、参加費をまとめてお支払いください
8 耐久のチーム員でTT&トーナメントに参加するライダーが居る場合も「代表者」がチーム員の耐久のエントリーを行い、注文フォームで代表者以外の【TT&トーナメントに参加するライダー】の人数分を「TT&トーナメント参加者の耐久への追加」(2千円)で選択してください
※代表者は自身のエントリーの参加費を選択してください

エントリーはコチラから。
https://ws.formzu.net/fgen/S77225957/
大会要項のPDFはコチラからダウンロードしてください。
2024 雪上60分耐久レースinおびひろ氷まつり

今回は午前中最初にショートコースでの「タイムトライアル」を開催して、そのタイム順でトーナメント表に割り振り「勝ち抜き戦」を開催します。
1回戦の敗者は「敗者復活戦」に参加出来ますので、タイムトライアル&1回戦&敗者復活戦の最低3本のレース参加となります。
午後は60分耐久レースをロングコースで開催します。
基本的にショートコースとロングコースは交差するものの、共有部分は作らない予定です。
雪上乗車体験会も同時開催します!
基本「雪上走行未経験者」対象ですが、お誘い合わせの上ご来場ください。
もちろん無料です!
今回のレースに参加の際の注意事項は以下の通り
1 道内在住の自転車に乗れる健康な男女
2 使用バイクはMTB(セミファットも含む)またはファットバイクとします
クロスバイク等のタイヤ幅の狭い(細い)バイクでの参加も「一応」認めます(非推奨)
クロスバイク等でエントリーの際はフォームで「MTB」を選択してください
3 交代用ピットは用意しますが、車両を入れたりは出来ません
4 事故については、応急処置のみ主催者で行います
5 傷害保険等は各自で加入してください
6 E-BIKEが耐久チームに参加する場合は複数台中1台であっても「E-BIKE」カテゴリーを選択してください
7 チームで耐久参加の際は「代表者」がチーム員の耐久のエントリーを行い、参加費をまとめてお支払いください
8 耐久のチーム員でTT&トーナメントに参加するライダーが居る場合も「代表者」がチーム員の耐久のエントリーを行い、注文フォームで代表者以外の【TT&トーナメントに参加するライダー】の人数分を「TT&トーナメント参加者の耐久への追加」(2千円)で選択してください
※代表者は自身のエントリーの参加費を選択してください

エントリーはコチラから。
https://ws.formzu.net/fgen/S77225957/
大会要項のPDFはコチラからダウンロードしてください。
2024 雪上60分耐久レースinおびひろ氷まつり

コメント